日本三大和牛の1つに数えられる神戸牛。高級ブランド肉といえば、と聞かれて思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
神戸牛とは、兵庫県で生産された「但馬牛(たじまうし)」からとれる高い基準を満たしたお肉のみが名乗ることができる名称のこと。
その認定基準は、数あるブランド肉の中でも最も厳しい牛肉の1つ。
ですがネット通販ショップで神戸牛を買うとき、どうやってお店を選べばよいのか?どんなところに注意して購入すべき?というのはよく分からないですよね。
そこでこの記事では、神戸牛を通販で購入する時の注意点をお伝えしつつ、おすすめのショップをご紹介します!
神戸牛の通販ショップ選びのポイント

神戸牛を購入するときに、コスパが良さそうであればどんな店でも良いのかというと、そうではありません。
神戸牛は、その品質を担保するために本物の神戸ビーフを扱っているという証として「指定登録店制度」というものがあります。
これがあるお店は間違いなく本物の神戸牛ですので、通販で購入する場合もこの登録店か否かを確認しましょう。
ただ、本物の神戸牛かどうかを見極めるポイントはこれだけではありません。
本物の神戸牛には1頭ごとに「神戸肉之証」というものも交付されます。これを肉と一緒に送ってくれるショップの場合も信頼性が高いと考えます。

神戸牛のおすすめ部位はリブロース

神戸牛の中でもおすすめしたい部位が、リブロース。
きめ細かく肉厚なのに柔らかいのが特徴で、脂肪が多めでコクがあります。霜降りが見事なものは、ヒレやサーロインと並んで最高級とされる部位です。

すき焼きやしゃぶしゃぶ、焼肉など、ご家庭の食卓に取り入れやすい肉料理に向いています。
神戸牛が買えるおすすめ通販ショップ4選


それではここから、神戸牛が購入できるおすすめの通販サイトをご紹介していきます。
紹介するショップは基本的には楽天のショップを掲載していますので、ぜひご検討ください。
おすすめ1位:神戸牛専門店 辰屋


『辰屋』は、神戸元町に実店舗を持つ神戸牛専門店。
明治創業で、100年以上の歴史がある老舗店です。
TVなどのメディアで多数紹介されている実績があり、通販のレビューでもとても高い評価を獲得しています!
お肉屋さんとしてだけではなく、通販の歴史も長いのが特徴です。宅急便がまだない時代から積み上げた新鮮なお肉を届けるためのノウハウがあり、他にはない安心感は老舗ならではの強みと言えます。
ほぼすべての商品が、月~土曜日(祝日を除く)の14時までの注文で即日出荷されるスピード感も魅力。
なお辰屋は神戸ビーフ指定登録店であるため、間違いなく高品質の神戸牛を購入することができます!


おすすめ2位:神戸牛専門店 神戸ぐりる工房


神戸ぐりる工房は、仕入れから加工保管、調理までを一貫して手がける”神戸牛のプロ”です。
プロが厳選した16種類の部位を販売しており、食べ方と合わせると実に50種類の組み合わせが用意されています。
色味が鮮やかなお肉をバラの形にかたどって箱に詰めた「神戸牛ブーケ」など、工夫を凝らした商品ラインナップが特徴的。
カタログギフトもとても充実しており、家庭用・贈答用ともに信頼できるショップです!
そして購入した商品には「神戸肉之証」のコピーを付けてくれるので、本物の神戸牛を安心して購入できます。
おすすめ3位:自社牧場直送 神戸牛 肉のヒライ


こちらも指定登録店の肉のヒライです。
肉のヒライでは、飼育の段階からこだわりぬいた牧場直送の神戸牛・但馬牛を販売しており、兵庫県加古川市に店舗もあります。
直営のヒライ牧場で飼育している但馬牛は、自社配合飼料と独自の飼育法によって風味豊かで旨味のあるお肉に仕上がっています!
おいしいお肉に与えられる脂肪の質賞をはじめ、数多くの賞を受賞していることでも評判です。
おすすめ4位:神戸牛 旭屋


旭屋は、大正15年創業の歴史ある神戸牛専門店です。
セリで牛を1頭まるごと買い付けてコストを抑えることで、店主自らチェックした安心かつ高品質なお肉をお買い得価格で販売。
注文したお肉はすべて発送日当日にカットしており、切りたての新鮮なおいしさが味わえます!
またこのお店も「神戸肉之証」を一緒に送ってくれるので、安心して本物の神戸牛を購入することができます。


まとめ
以上、高品質な神戸牛が購入できる通販ショップを4つご紹介しました。
今回ご紹介したお店はどれも、本物の神戸牛を取り扱っているという証拠のあるお店だけを選びました。
神戸牛の品質基準はかなり厳しいので、偽物じゃなければまず間違いなく美味しい肉です。
安心して検討してみてください。
なお、中には生のお肉だけでなく、コロッケなどの加工食品も販売しているお店もあり、素材の良さを生かしたバラエティ豊かな商品が魅力的でした。
贈答品の定番ともいえる神戸牛ですが、ご自宅用としても食べやすい商品がそろっています。ちょっと特別な日の食卓に、ブランド肉を取り入れてみてはいかがでしょうか?



