先日食べた佐賀牛がおいしすぎて、『またあのお肉ですきやき食べたい』と息子からのリクエスト。
ちょうど幼稚園さいごの運動会があったのでその日に合わせて、佐賀牛の食べ比べも兼ねてすき焼きをしました!
今回注文した佐賀牛が前回をこえるお肉だったのでご紹介します!
佐賀牛とは?
数あるブランド牛の中でもトップクラスといわれる佐賀牛。
その『佐賀牛』と認められるのは、佐賀管内飼育農家で飼育された黒毛和種であること。
さらに、日本食肉格付協会の定める牛取引規格の最高肉質『5』等級および『4』等級のBMS(牛肉の霜降りの度合いを示す数値)が『No.7(やや多いもの)』以上であること。




肉のともるの佐賀牛の特選リブロース!
佐賀牛のお肉屋さんです。
おすすめポイント
- 他店ではできない一頭買い
- 当店の職人が加工
- 市場ではあまり出回らない希少な部位も取り扱い
- 自店加工でコストカット!
・佐賀牛特選リブロース(肉のともる400g 7,500円)※参考:楽天市場
すっかりはまってしまった佐賀牛!
こちらは口コミ評価数は少ないものの、★5.0!


(我が家は楽天マラソンにて購入したので、6,980円でした!)
ロースは、肩から腰にかけての総称。
その中でも『リブロース』は肉質がきめ細かく、霜降りも入りやすい上級部位。
よく育成された牛の『リブロース』は霜降りで細かく脂が入っているため熱が入ると肉汁が溶けだしてジュージーでとろけるような食感に。
ステーキや焼肉など肉そのものを味わえるメニューがおすすめです。
佐賀特選リブロースをお家すき焼きで実食!
冷凍配送なので、食べる前日に冷蔵庫に入れて自然解凍します。
今回注文したロースは薄めなので午前中に冷蔵庫にうつせば夕方には解凍できていました。


みただけでもわかるものすごく立派なお肉です。
胃もたれするかな~と思うくらいの霜降りですが、全く問題なしでした!
今回もごはんや野菜は後回しにして、まずお肉から食べました!
1枚の大きさがかなり大きいので2枚ずつさっと火を通す!


先日佐賀牛をはじめて食べたときもかなり美味しくてびっくりしたのですが、今回はそれを超えてきました!
『6歳の息子もこのお肉が今まで一番おいしい!!』と感激。


リブロースは熱を加えると肉汁があふれ出るので、お肉の甘みと柔らかさが絶品!


よく食べるお家だと400gは少し物足りないかもしれないけど、
娘は今回も1枚も食べないので、家族4人400gで野菜もお肉もしっかり食べれておなかいっぱいになりました!大人ふたりだと少し多くて、息子が食べてちょうどでした。
お中元やお歳暮はもちろん家族へのプレゼントにも喜んでもらえることまちがいなしだ


